もくじ
10周年おめでとう!の記念回
ムナカタ古代フェスの会場であるいせきんぐ宗像。
知る人ぞ知る、弥生時代の遺跡「田熊石畑遺跡」が整備され、市民が集う公園。
名前も、地元の子供たちが考えたそうです。
遺跡公園として、宗像市の人たちの大切な場所になって10周年。
おめでとうございます!!!
みんなでお祝い!記念イベントを開催することになりました。
気になる10周記念イベントの内容は???
▶︎記念式典
▶︎古代マーケット
▶︎古代フードに出会う?キッチンカー大集合
▶︎まりこふんの「いせきんぐにカンパイ!スペシャルライブ&トークショー」
▶︎古代人になろう!歴史体験コーナー
▶︎きゅーはくきゃらばんがやってくる!
▶︎いせきんぐ大抽選会
...お気付きになられました?
いせきんぐ宗像にステージがどどんと組まれます。そこに現れるのは、古墳シンガーまりこふんさん
いせきんぐ宗像開園時のイベントを盛大に盛り上げ、10周年記念イベントに再び登場されるのです。
エモい。開園時の情報を後から知った私としては、誰得?ありがとう!という気持ちです。
タイトルは「いせきんぐにカンパイ!スペシャルライブ&トークショー」
ムナカタ古代フェス開催時からのお決まり、ジョッキ形土器でカンパイしていただきたいという野望を抱いております…!!!
古代マーケット 11:00〜15:00
ひたすら古墳を愛でる会社 | 移動式竈のショルダーバッグと甕のポーチ |
rokushin-gama | ジョッキ形土器カップ |
旅するウッドバー二ストyuki.a | KO-FUNスプーン |
KIKI庁跡屋 | 革染色の古代グッズ |
キナッコ | プラバン青銅器、古墳 |
きゅーはく女子考古部 | はにわ鍋つかみ |
八女古墳部 | 岩戸山古墳グッズ |
うちの珈琲研究所 | 古代ブレンド珈琲 |
藤吉窯 | 考古やきもの・ムナカタ器台のおつまみ皿 |
ちどり子 | ムナオ(ロングみずらの人物埴輪)の袋ちゃん |
似顔絵バーバラ | 古代人になれる似顔絵 |
こぐまや洋菓子店 | ムナカタ古代柄焼き菓子 |
吉野ヶ里歴史公園 | グッズ配布、PR |
スークレウサギ | ムナカタ古代Tシャツと埴輪グッズ |
コ匣ヤ | ハコフン |
古代フードに出会う?キッチンカー大集合 11:00〜15:00
続報お待ちください!
情報が入るたびに、この記事のボリュームがどんどん増えて行きます。
定期的にチェックしてくださいね。
古代フェス作家さんたちのムナカタ愛を詰め込んだマーケット。
さらに美味しすぎるキッチンカーで古代フードも展開。
\みんな、5/31(土)いせきんぐ宗像に集合ですよー/
アクセス方法
JR東郷駅から徒歩15分
西鉄バス「田熊」から徒歩3分
※JR東郷駅から西鉄バス「田熊」へ向かうバスが出ています
お車でお越しの方へお願い ※公共交通機関でのご来場にご協力をお願いします※
駐車場情報が確定次第、お知らせします
イベントデータ
ムナカタ古代フェスinいせきんぐ宗像2025
日程:2025年5月31日(土)
雨天:中止、順延なし場所:いせきんぐ宗像
福岡県宗像市田熊2丁目2−13開催時間:11:00-15:00
▶︎古代マーケット
▶︎古代フードに出会う?キッチンカー大集合
▶︎まりこふんの「いせきんぐにカンパイ!スペシャルライブ&トークショー」
▶︎古代人になろう!歴史体験コーナー
▶︎きゅーはくきゃらばんがやってくる!
▶︎いせきんぐ大抽選会

