もくじ
装飾古墳の王様、王塚古墳を見に行こう
毎年春と秋に特別公開をしている王塚古墳。一目見ようと集まる人たちは、日本全国各地から。ここで、嬉しいお知らせ。
補強のために入れている石室内の鉄柱
なんと、昨年からリニューアルしてスリムになっています。
(学芸員Nさんの努力の賜物と伺っております)
これまで物理的に見えなかった装飾文様が見られるチャンスです!

王塚古墳マルシェ同時開催 4/19(土)20(日) 10:00−16:00



先日大盛況だった九博はにわで古代フェスを一緒に盛り上げてくださったPIZZERIA Tuttiさん♡両日参加されます。円筒埴輪先生が売り切れで食べられなかった、あの円筒埴輪ピザがふたたび!!
王塚古墳のふもとで出張古代フェス
僭越ながら王塚古墳に近いところにブースを構えて、出張古代フェスブースを開くことになりました。

出展作家リスト
KODAIPOP | ゆるい?くせになる?古代雑貨・古墳形アクセサリー |
コ匣ヤ | あなたの副葬品を入れよう!ハコフン |
ひたすら古墳を愛でる人 | 「日常に古墳を」が叶う革作品 |
キナッコ (委託) | プラバン埴輪、古墳 桂川王塚古墳ver |
さるころクッキーズ | 王塚古墳スペシャルクッキー缶 |
九州初上陸 さるころクッキーズ


イラストレーター・まんが家の水谷さるころさんによる「さるころクッキーズ」
古墳への愛情と想いがつまりまくったクッキーは、各日限定10箱ずつの販売です。
今回を逃すと、二度と同じものに巡り会えない可能性大です。
8種類のクッキーはもちろん、クッキー缶も最高なのです。
一足早く届いたデザイン案を紹介しておきましょう。ああああ!可愛すぎる!!!!

KODAI POP



王塚古墳の赤い馬バンダナ。乗っている人が小さすぎるのもポイント。実物の古墳またはレプリカと見比べてみてください。王塚古墳の馬刺繍ハットは残数わずか。気になる方はお急ぎください!
コ匣ヤ

貼り箱の古墳。ハコフン。
あなたは、ハコフンにどんな副葬品を入れますか?
アクセサリー、推しのアクスタ、ハンコ、クリップ入れ?人の数だけ、ハコフンの数だけ、使い方があるようです。
ひたすら古墳を愛でる人

先日の #はにわで古代フェス に登場した作品たちです。
王塚古墳モチーフの作品が続々登場するという情報が入っています。わくわく土器土器。
キナッコ(委託)

画像は、宮若市で行われた 装飾古墳フェスin宮若トレッジでの作品です。
双脚輪状文と蕨手文のアクセサリー中心に、つやぷるかわいいプラバンブローチやアクセサリーが届きます。
※その他、新作画像が届き次第アップします。みんなで王塚古墳を、マルシェを楽しみましょう!!!
遠賀川流域の古墳、遺跡を見に行こう
王塚古墳公開日といえば、遠賀川流域古墳・遺跡同時公開の日。日頃見ることができない遠賀川流域にある装飾古墳、遺跡が公開されています。それぞれ距離があるので、見学は計画的に!
王塚古墳、竹原古墳 、沖出古墳 、水町遺跡群 、川島古墳 、小正西古墳 、山王山古墳
城山横穴群 、伊方古墳 、夏吉1号古墳、夏吉21号古墳 、 戸山原古墳群、建徳寺2号墳
最後にイベント情報まとめを。ご来場お待ちしています!
イベント名:王塚古墳マルシェ
日時:2025年4月19日(土)20日(日)10:00ー16:00
雨天決行
場所:王塚装飾古墳館広場(福岡県嘉穂郡桂川町寿命376)
入場無料